【MLB】ロッキーズ 1ー3 ドジャース(6月26日・日本時間27日/デンバー)【映像】大谷28号弾で内野陣が“確信棒立…

【MLB】ロッキーズ 1ー3 ドジャース(6月26日・日本時間27日/デンバー)

【映像】大谷28号弾で内野陣が“確信棒立ち”

 高々と打ち上がった打球にロッキーズ内野陣はもはやどうすることもできなかった。

ドジャースの大谷翔平投手がロッキーズ戦に「1番・DH」で先発出場。第4打席で今季28号ホームランを放つと、その打球を見たロッキーズ内野陣のリアクションに話題が集まっている。

 ドジャースが1点リードで迎えた7回表。2死走者なしという場面で打席が回ってきた大谷。ここまでの成績は2打数ノーヒット1四球とまだヒットが出ていなかったが、この打席での大谷はロッキーズの右腕キンリー投手と対戦。スライダーを主体としてくる投手を相手に大谷はすぐに追い込まれてしまったが、3球目以降は慎重に見極めてカウントは2ー2に。

 そして7球目、キンリーが投じた真ん中低めに来た140キロのスライダーを大谷のバットが捕らえた。

 速度107.8マイル(約173.4キロ)の打球はセンターやや右方向へとグングンと伸びていき、そのまま外野手たちは見上げたまま打者天国として知られるクアーズ・フィールドのスタンドへ。落下地点はちょうどドジャース側のブルペンだったこともあり、そこで投球練習中だったイェイツ投手がダイレクトキャッチするという“珍プレー”もあった。

 その飛距離は419フィート(約127.7メートル)、打球の角度は40度という最近の大谷にしては珍しい高い弾道での一発だっただけにロッキーズの内野陣が見上げた時にはあっという間に通過していったはず。そのためか、誰もが一発を確信したかのようなリアクションを見せた。

 大谷の本塁打に対し視聴者はSNSで「朝から嬉しい」「量産モード突入」「止まらねぇ」と大谷の本塁打を絶賛するコメントが目立った。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)